ロードバイク|ヘッドパーツの構造と種類

ロードバイクのヘッドパーツときいて場所がわかるという方は意外と多くありません。しかし、ロードバイクの重要なパーツとして知られており、知っている方は、この部品にこだわりを持っている場合も少なくありません。

そこで今回は、そもそもヘッドパーツとはどんなものか、種類はどんなものがあるのかといったテーマで解説していきます。

この記事を読めばきっと、ヘッドパーツについて知ることができるでしょう。

この記事に書いてあること

スポンサーリンク

ヘッドパーツとは

ヘッドパーツとは自転車のフレーム のヘッドチューブの上下に付いている部品です。

クロモリのロードバイクなどでヘッドチューブの上下に付いているシルバーの部品がそれに当たります。

フレーム部分とフォームとを連結し、ハンドル操作を行ってスムーズな左右の運動ができるようにしている重要なパーツです。

ヘッドパーツ種類

ヘッドパーツの種類は主に次の4つがあります。

  • ノーマル(スレッド、ねじ切り)ヘッドセット
  • アヘッド(スレッドレス)ヘッドセット
  • ロープロファイル(セミインテグラル、ゼロスタック)ヘッドセット
  • インテグラルヘッドセット

これらの規格はさらにそれぞれ詳細に分類されます。その点も含めて解説していきましょう。

ノーマル(スレッド、ねじ切り)ヘッドセット

この規格は従来からの規格で、ロードバイクではクラシカルなモデルで使用されているものの、現行のロードバイクではほどんど使われていません。

主にママチャリと呼ばれる軽快車で採用されています。

それぞれスパナによって調整を行うのも特徴です。

ノーマルサイズ--ISO

イングリッシュ、イタリアンとも呼ばれる規格です。

ヘッドチューブ内径30.2mm、フォークと接するクラウンレース外径26.4mmのタイプです。

フロントフォークは1インチ(コラム径25.4mm)のイタリアン(クラウンレース外径26.4mm)を選びましょう。

ノーマルサイズ-JIS

国内の規格として採用されているのがこのタイプです。ISOとほとんどサイズが同じものの若干異なります。

ヘッドチューブ内径30.0mm、フォークと接するクラウンレース外径27.0mmのタイプです。

フロントフォークは1インチ(コラム径25.4mm)のJIS(クラウンレース外径27.0mm)を選びましょう。

微妙に違うため、パーツが合わないことも多いので注意です。

軽快車に多く採用されています。

オーバーサイズ

文字通り、ノーマルサイズよりも大きなサイズです。

ヘッドチューブ内径34.0mm、フォークと接するクラウンレース外径30.0mmのタイプです。

フロントフォークは1-1/8インチ(コラム径28.6mm)のJIS(クラウンレース外径30.0mm)が適合を選びましょう。

スーパーオーバーサイズ

フィッシャーサイズとも呼ばれる規格ですが、現在は生産されていません。

ヘッドチューブ内径37.0mm、フォークと接するクラウンレース外径30.0mmのタイプです。

アヘッド(スレッドレス)ヘッドセット

現在主流のヘッドセット規格で、ロードバイクやMTBに採用されています。

スパナを使用しないのが特徴で、アーレンキーのみで調整が可能です。

ノーマルサイズ-JIS

例外的に32mmのスパナが必要な規格です。

ヘッドチューブ内径30.0mm、フォークと接するクラウンレース外径27.0mmのタイプです。

フロントフォークは1インチ(コラム径25.4mm)のイタリアン(クラウンレース外径26.4mm)を選びましょう。

オーバーサイズ

ヘッドチューブ内径34.0mm、フォークと接するクラウンレース外径30.0mmのタイプです。

こちらはアーレンキーで調整できます。

フロントフォークは1-1/8インチ・オーバーサイズ(コラム径28.6mm)、クラウンレース外径30.0mmが利用可能です。

スーパーオーバーサイズ

オーバーサイズよりも大きくすることで、ヘッド周りの剛性を高め、ロングストローク化を実現したタイプです。

MTBでよくみられる規格で、ヘッドチューブ内径37.6mm、フォークと接するクラウンレース外径33.0mmのタイプです。

フロントフォークは1-1/4インチ(コラム径31.8mm)、クラウンレース外径33.0mmが適合します。

ワンポイントファイブ

こちらもMTBに使われることが多いのですが、キャノンデールというアメリカのメーカーの独自規格で、少数派です。

1.5インチのサイズから来ており、ヘッドチューブ内径49.6mm、フォークと接するクラウンレース外径39.8mmのタイプで、フロントフォークは1-1/2インチ(コラム径38.1mm)、クラウンレース外径39.8mmが適合するタイプです。

ロープロファイルヘッドセット

ベアリング部がヘッドチューブ内に位置し、カップをヘッドチューブに圧入することでハンドルを低く設定できます。

非常に多彩な規格が存在し、混とんとしている規格でもあります。

ただ、ロードバイクへの採用も多くあるため、無視できません。

ヘッドパーツが交換可能な点がセールスポイントで、ヘッドパーツへの負荷が高いマウンテンバイクにも多く採用されています。

インテグラルヘッドセット

ヘッドパーツを圧入する必要がなく、軽量でロードバイクに多く採用されています。

ただ、サイズはロードバイクのモデルによって異なるので注意しましょう。

まとめ

ヘッドパーツはフォークとフレームを連結するためのパーツです。

最近のロードバイクでは内部に入っているものもあるので、目立たないパーツで、しかも規格が多いことから交換が面倒がイメージがありますが、自分のロードバイクにこだわりを持っている方は、交換を検討してみても良いかもしれません。

スポンサーリンク
おすすめの記事