シマノのSPD-SLクリートは基本的に歩くようには作られていません。しかしサイクリングとなると話は違ってきます。
コンビニはいる時、トイレ寄るとき、休憩するとき、もしかして輪行をするとき。自転車にずっと乗り続けている人などいない。
サイクリングでは、意外とバイクから降りる場面が多々あります。食事やトイレ、ちょっと休憩するときなど、自転車から降りるシチュエーションは多々あります。
しかし、このクリートかバーがあればクリート交換時期はのびます。装着は簡単。クリートにカバーをつけておくと、クリートの消耗が低減し、クリートの寿命を延ばすことができる。
またこれを付けることで、クリートの滑りによる転倒も防ぐことができ、SPD-SLユーザーはぜひ手にしてもらいたいアイテムです。
SPDの歩きやすさで、SPD-SLに躊躇しているあなたも、このクリートカバーで解決です。
- モデル : SMSHSCM
- 仕様 : クリートカバー
この記事へのコメントはありません。